ブログ✿

  • ひと夏の思い出🐸

    本文の最後にモザイクのカエルがいます。クリックかタップで実写がでます

  • ママ、アオムシ🐛に困る

    注意)実写です。虫嫌いのかたはご注意ください

  • 2025年10月末の畑

    みんなまだ赤ちゃんです。今年は猛暑続きで秋まで高温で雨が極端に降ることも多く野菜がとても育てにくかったそうです…

  • わんちゃんが運転手

    テラス席に、天使の羽根に続き、わんちゃん用スポーツカーを設置しました。わんちゃんを乗せてお写真をお撮りください…

  • Happy Happy Halloween

    ハッピーハロウィンで魔除け

  • 凄すぎスタッフがいます

    テラスのパラソルつきの机が新しくなりました。 なーんとなく「この机年季入ってるなぁ」とは思っていて、掃除の時に…

  • 天使の羽

    天使を感じてください

  • 最新畝情報 くらかけまめ、ガブリエル・・

    むーみん畑は今入れ替わりの時期です、うっかりしてると終わっちゃいます。

  • 紅·黄·オレンジ🍁 季節のアイテム

    季節のアイテムを楽しんで、若い自分を保ちましょう!

  • 一円

    「1円」?「イーティエン」?それこそ新しいキャシュレス決済?

  • 夏季限定かき氷

    この暑さ。むーみんは負けません。夏季限定かき氷(日曜火曜)始めました

  • 冬瓜豊作

    拡大図をご覧ください。山に生えた葦にみえるのは、冬瓜の毛です。

  • 鼻の先を仰げるだけでない団扇

    魔除けのオシャレ小物で日本の風流をたのしもう

  • 最新苗情報 ルバーブ第二弾白髪ねぎ他

    🎃は収穫後しばらく寝かせて順次使っています。白髪ねぎは土寄せしながら真っ直ぐに。食用ほうずきが…

  • 彦星と織姫⭐️が会える

    祭りと花火、浴衣とうちわ、夏の夜空と願い事・・・

  • チャフカをご覧下さい

    チャフカという情報サイトに掲載いただきました(ページ 動画)

  • 特大濃厚ズッキーニ100円

    お店の玄関に無人販売所があります。今年のズッキーニも大きく育ってます🥒。 大きくても大味ではな…

  • むしむしかたつむり

    6月の箸袋はかたつむりです。。本物さん今年もテラス掃除の時には、はがして遠くに飛ばされています。ごめんね。

  • Edible Flower充実してます🌺

    食べられるお花たち。近頃お花の咲く時期がよくずれますが7~8月には花オクラも咲き始めます。

  • 最新畝情報ズッキーニ祭り他

    ズッキーニ祭りが始まりました!

  • 玉ねぎとそら豆の収穫スタート

    葉首の折れている所の玉ねぎを抜いて畑🧅に2〜3日転がせておくと甘くなるそう。春玉ねぎら柔らかく…

  • (牛タン)キムチカレー

    キムチのルーは自家製の防腐剤なしのものです。焼き肉(お肉はその時の仕入れ次第となります)とキムチにカレー。と考…

  • レモンクリームチーズカレー

    今回はシーフードで作りました。無農薬のレモンは皮が柔らかく苦味がなくどんな料理にも馴染んでくれる。なんならその…

  • 納豆とサバのキーマカレー

    別名朝ごはんカレー。健康カレー。カレーに納豆は相性がいいと聞いた事があります。更に今回、鯖の臭みを取ってタンパ…

  • (お詫び)しまった!しまってしまってました。

    せっかく足を運んで来てくださったのに、諦めざるをえなかったお客様には本当に申し訳ない事をしてしまいました。あら…

  • フェンネルの私流食べ方

    レストランでお出しできる量は少しですが、むーみん畑のフェンネルを自宅でいただく時には、筆者のかなり大雑把な方法…

  • ここにしかないものを

    ママが日々追及するのは「ここにしかないもの」です。新メニューが成功した時のお客様のリアクションがママの活力とな…

  • KABUTO2025

    今年も端午の節句(gogo~!5月5日)がやって参ります。5月はそれに因んで兜(japaneseKABUTO)…

  • 大忙しのむーみん畑

    新参ものもあれば、なぜか別の畝から発芽する多年草、新旧入れ替えの時期を迎えた畝。

  • え~また新しい野菜か~ぃ

    季節に従い一旦隠れるもの、ひょっと顔を出した新参もの、今育ち中、採れ時、むーみん畑はおおいそがし。

  • 春本番🦋⋆⋆*¨*🦋˚✩∗遊びに来る

    ぶ厚い上着を1枚脱皮出来ました。むーみんスタッフ達は寒さが遠ざかると急に汗をかき始めます。 この季節花粉で苦労…

  • 新参カレー、サグ登場!(3~4月限定)

    サグカレー登場!むーみんの畑で育った新鮮な強い青野菜とナッツ系をプラスしたアンチエイジング効果、がん予防にもな…

  • 今年の新種まき(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆

    ママはまた新しい聞いたことない名前の種を撒いていました…..甘くてカリカリのスナップさや…..

  • なごり雪

    積もりました。凍結してなくても滑るので(わたしのブログではなく)皆様お気をつけ下さい

  • まだあった免許証紛失事件にまつわる小笑ネタ

    そうです、これは「富戸へ通ずる哲学の道の事件」の続編となります。

  • イチゴ🍓の箸袋今年も登場

    箸袋は土日交互(例えば3月は1日、9日、15日、23日、29日)・その他は主にテラスに使用しています。

  • 富戸へ通ずる哲学の道の事件

    今回は個人的なドジ話で皆さんと呑気なひとときを共有できたらとおもいます。どうぞ笑ってやってください。 と或る晴…

  • 春にむけて葉物、きてます。

    キャベツ・紅菜たい・ロマネスコ・カーボロネロその他いろいろ、春に向けて葉物・菜花科が育っています

  • 今年初キャベツ真冬の甘さ

    野菜の糖は自分の体を凍らせない・・・強い野菜を食べて強くなろう。シャリシャリパリパリ♪

  • 2025年1月畑のスターたち

    今根菜以外で、目立っているのは…カーボロネロ・セロリ・芽キャベツ・菊芋・水菜…

  • ウサギに着替えます

    ウサギ目ウサギ科ノウサギ属に属するウサギ🐰

  • ハネハネチャンネルで紹介して頂きましたん (๑•᎑•๑)♬

    ハネハネさんの「伊豆生活に密着」というタイトルの中で行きつけのお店として紹介していただきました。8:05くらい…

  • 2025年に向けて鶴と富士山

    むーみんは年末29日(日)まで、年始は4日(土)からとなります。毎月衣替えする箸袋も

  • 宝物

    お料理を召し上がっていただくという主旨だけではなく、いろんな思いを胸に心を癒しに伊豆に来ていただいた方々と触れ…

  • 葉っぱのサラダスティック

    葉っぱの「サラダスティック」。アスパラ菜と似ていますが違います。採れたてを生でポリポリ食べると甘くておいしいで…

  • 令和6年12月この冬の畑情報

    ピックアップして一気にギャラリーに。まだ小さいのもありますがすぐに成長します。油断大敵おでんたいやき。

  • ポコポコがゴロゴロ❁

    長い茎を抜いて掘り起こすと、ゴロゴロと出るわ出るわポコポコの菊芋が。その様子を動画にしました

  • 根菜だぞ~

    シャキシャキヘッドの根菜たちは、地面の下で日々成長しながら、ひっぱり出されるのを待っています…

  • サンタさん🎅💕がやってきた🎄

    japanese origamiの箸袋、1年の締めくくりは、サンタさんで行きます。

  • とうがらし属の色変化

    ブログが遅くてごめんなさい。完全に油断していました。もう時期は終わっていますが、とうがらし族の色の変化について…

  • 11月はKIMONO👘・・・七五三✿

    11月15日が七五三の日であることに因み、11月は着物KIMONOの箸袋をテラスで使います。

  • 血糖値の上昇を抑える菊芋さま

    花も香ばしく、葉っぱは煎じてお茶に、根っこはホクホクお料理に、どの部分も同じ効能で血糖値の上昇を抑える働きがあ…

  • 濃厚ピーマンとカーボロネロでグリーングリーン

    甘いピーマン…栄養素豊富なカーボロネロ。ピーマンも入ったグリーンカレー…ピーマンが終わる前に~!どうぞ早めに~…

  • 10/31に向けてカボチャ活躍中

    今月中はかぼちゃのハロウィン箸袋で、テラス席などでお迎え….黄色いかぼちゃカレー(甘口)も出ています

  • 見えぬ訪問客 恐怖体験

    伊豆に来て1ヶ月…踊り場の窓から覗いてみましたが…玄関前には人影は無く、走り去る人影もなし…

  • さわやかな風と紅葉

    季節は移り行き、じきにさわやかな風とともに 心地よい玉響を感じ、やがて落ち葉を積もらせるようになります。さてさ…

  • 今度はイノシシで穴ぼこ

    またもや、今度はイノシシの仕業らしき痕跡。タヌキ(食べくちの大きさからハクビシンの

  • 真夏のスイカ窃盗事件

    7月25日午前5時30分ごろ伊東市にあるむ~みん畑のスイカ畑で、何者かにより無残に食い荒らされたスイカが発見さ…

  • 真夏の水道管事件

    ママはいつものように早朝の仕込みでまな板に向かっていました。すると後方からかすかに水のしたたり音を感じたのです…

  • 雪化粧かぼちゃ・サラダごぼう・食用ホウズキ・枝豆

    成長早いです。油断してるとすぐにプレートに乗っかってきます。

  • ゴーヤー・花オクラ・コリンキー

    今年もやってきました。夏はゴーヤー・花オクラ・コリンキー

  • 伊東シラフ市民の珍道中(切符がお守り?)

    自分たちを棚に上げて他人事の様にクスクス笑って優越感に浸っていると、もう数分で富戸駅に着こうかというタイミング…

  • むーみん畑の最新抜粋

    今年は落花生とスイカ、後でアップしますがサラダごぼうと珍しい栗かぼちゃ、雪化粧も育てています!

  • とうやジャガイモ

    普通のジャガイモより外観(皮をむく前)は色白。断面は黄色っぽく変色しにくく、お味は濃厚で粉っぽくなく滑らかな舌…

  • 夏・・・Uchiwa団扇

    日本の夏。あ~あの空気感。むーみんの森では箸袋で情緒をお楽しみください。

  • 「いい伊豆みつけた」に見つけられました

    「いい伊豆みつけた」という番組に、7月20日に出演することになりました

  • うどん粉病

    特にこの雑草、見落とさず即抜いていしまわないと、うどん粉病にかかり

  • サンチェ・ブロッコリー・モロッコインゲン

    スイスチャード、ケール、とうやじゃがいも、アンデスレッドも採れています。サラダごぼうはもう少し

  • お花も食べる

    ズッキーニの花をお野菜とライス(ナンの場合も)のプレートに、付け合わせています。(朝採りなので、使い切っちゃっ…

  • 最高のルバーブでカレー

    北海道のお友達からもらった大切なルバーブが最高の出来です。ルバーブのカレーをお楽しみに!

  • でんでん🌀むし×2♪かたつむり

    今月の手作りむーみんの森箸袋は「かたつむり」。実物は苦手な人もいらっしゃるので、心を鬼にして、無理にはがして遠…

  • しゃれおっ🌼アーティチョーク

    花びらに見えるガクを一枚ずつ外してさっとゆでで、こそぐように食べるとhokuhokuで、ワインの良い友になりま…

  • ルバーブの店頭販売です!

    3年目のルバーブは最高のできです。3本100円で店頭販売しています!来週からズッキーニ🥒も始ま…

  • アっというまに成人のズッキーニ

    あっという間にもう成人のズッキーニが採れています。

  • 最新畑事情(スクスクがんばってます)

    春玉ねぎは、新しい品種で初挑戦だそうです。春に植え付けて夏に旬をむかえる珍しい玉ねぎ。。。アンティチョークがも…

  • 老化防止サプリ、大豆ミートのアボカドナッツ

    アボカド、大豆ミート、くるみ、ひまわり·かぼちゃ·松の実の種、アーモンド、カシューナッツ、ココナッツミルク、フ…

  • ルバーブ

    ルバーブ今年も元気です。ジャムにしてヨーグルトと添えたりしています。

  • コーンフラワー

    食べられるお花,コーンフラワー。アンチエージング、眼精疲労予防、口臭改善によいそうです

  • 端午の節句に兜✨KABUTO

    日本の文化、端午の節句に兜の箸袋。The KABUTO

  • 新芽・苗 スクスク。パワーをくれる

    新芽・苗がスクスクと育っています。ルッコラ・スイスチャードはもうレストランで活躍しています。 むーみんの森のマ…

  • アボカドキーマカレー

    どんどん今年の新メニュー(去年以前にもありました)出ております。アボカドは一度冷凍することで繊維が崩れてまろや…

  • いちごミルクカレー🍓

    この時期がやってきました。去年の春にデビューしたイチゴミルクカレーです。お陰様で去年も大好評をいただきました。…

  • 消化率のいい小付けを

    写真は、お野菜とライス(ナン)の盛り合わせプレートに乗っている小付けの1部です。今はビーツが沢山採れるのでビー…

  • 食卓にサクラサク(2)

    グランピングやキャンプでも、伊豆の季節を感じてください

  • ビーツのマッサマンカレー(今だけ)

    4〜5月までの期間限定で「ビーツのマッサマンカレー」を出しています。普段のマッサマンカレーは、チキン・トマト・…

  • 食卓にサクラサク

    今年は気候の変動が激しく桜の開花も早まったり遅れたり、観光も予想がつきにくく皆さん苦労されていますね。そんな中…

  • スパイスライスが変わりました

    スパイスライスのお米を、黒米 アマランサス モチキビ  キヌアなどが入ったブレンド米に変えました。

  • アローヘッドキャベツ

    とんがりヘッドのキャベツが採れています。写真の様に成長するとともにだんだんとギュっと巻いてきて、中心が円錐にな…

  • ポールダンスと信頼関係

    私は「ポールダンス」のポールになるから….私は信頼する。信頼して失敗しても後悔なんかしない….

  • ラッシーデビューします。

    今週火曜20日から、ドリンクメニューにラッシー(3種類)が加わります!!! どれも栄養効能満点。サプリメントを…

  • ダールマッカニー

    新メニュー、ダールマッカーニ。小豆、ココナツミルク(豆乳)、トマト、(ナッツ)で煮込んだインドのベジタリアン向…

  • イチゴ🍓

    いちごの🍓箸袋販売しています。

  • 山焼き☔18日に延期

    雨☔。毎年延期のジンクスはやはり破られなかったか

  • 明日山焼き(なんと予定通りの日程)

    小動物~~~~~にげろ~~~~!!!山焼き自体は15分ほどでコンプリートです。関係者の方々お疲れ様です。毎年あ…

  • プレミアつきトイかも?

    パチンコ 海物語のサム・海洋堂 沖縄物産展「海辺で生ビールを飲むお姉さん」・ゴジラ・サメにゃん・ジオラマ系(乗…

  • Valentine’s Day Limited

    2月13,14日(火・水)限定でバレンタインデーversionの箸袋を使います

  • 明日から河津さくら祭り

    といいつつ、この写真はさくらの里の寒桜です。さくらの里の河津桜も少し咲き始めていました。 それにしても早いです…

  • プチベール採れはじめ~❤

    プチベールです。生活習慣病、美肌効果、免疫力アップ、抗がん作用、認知症予防と

  • 酔いどれ伊東市民の珍道中

    アーーー無理です無理。この時間じゃ無いです。 マ)なんかすっごい感じ悪いよ?

  • うさぎ🐰追加

    うさぎのお顔は、1匹だけ書いてあります。あとは、どうかお客様に自由な表情を

document.addEventListener("DOMContentLoaded", function () { document.querySelectorAll("img[data-alt]").forEach(function (img) { img.addEventListener("click", function () { const current = img.src; const alt = img.getAttribute("data-alt"); img.src = alt; img.setAttribute("data-alt", current); }); }); });